このような疑問を解消します。
- ウィルソンのテニスガットの種類とオススメ
- まずは一回張って色々と試してみましょう
- ちなみにガットはネットで購入しないとかなり損します
「ウィルソンのガットの種類とかオススメが知りたい!」
テニス用具メーカーでも老舗なウィルソン。
ガットも色々と種類があり、特にLuxilon(ルキシロン)シリーズは人気でプロアマ問わず幅広く使用されていますね。
そこで今回はWilsonのガットを解説。種類や特徴、オススメまでこの1記事で丸わかりにします。
結論をお伝えすると、以下の3つが個人的オススメです▼
NXTシリーズは有名なナイロンガットで、柔らかく扱いやすいガット。また下二つもガットの中では有名なルキシロンシリーズがらピックアップしました。
このように今回はWilsonのガットについて解説するのでぜひ参考にしてください。
スポンサードサーチ
【【【 】】】Contents
ウィルソンのテニスガットの種類とオススメ
まずテニスのガットには大きく分けて3種類存在し、
- ナイロン:柔らかい打感と飛びが特徴。比較的初心者にも易しいが耐久性は劣る
- ポリエステル:うちごたえがありナイロンに比べスピン性や耐久性が高い。競技者は基本ポリな印象
- ナチュラル:動物の腸からできたガット。価格は高いが柔らかさとテンション維持が特徴。
それぞれ上記のような特徴があります。
ですのでウィルソンのガットもこの3種類に分けて各々解説しますね。
ナイロンガットの種類とオススメ
- NXT:スタンダードなナイロンガット
- NXTソフト:ノーマルNXTより柔らかい
- NXTパワー:ノーマルNXTよりやや球離れと飛びが強い
- リアクション:NXTより柔らかいのが特徴
- センセーション:ナイロンにしては少し硬めな打感
- シンセティックガットパワー:センセーション同様硬めな打感でやや耐久性アリ
…etc
ウィルソンのナイロンガットで有名どころをピックアップしました。
オススメとして基本的にはNXTシリーズを選んでおけば問題ありません。
そこからもう少し柔らかい打感が良いならソフトを、飛びが欲しいならパワーを選べば問題ないでしょう。
ポリエステル(ルキシロン)ガットの種類とオススメ
- 4Gシリーズ:抜群のテンション維持とうちごたえ、スピンアシストが特徴。耐久は◎
- アルパワーシリーズ:球離れが良く比較的フラット系の球が打ちやすい。打感は若干柔らかめ
- エレメント:打球感が柔らかく比較的飛ぶ
- スマート:打球感が柔らかく、強打した時とタッチ系の球で性能が変わるオールラウンドなガット。しかし紙耐久
- アドレナリン:打感は少し硬めで程よい反発性が特徴的
…etc
Wilsonの中でもポリエステル=ルキシロンという位置づけで、プロアマ問わず人気なストリングとなっています。
特に4G・アルパワーはプロに人気で、フェデラーや錦織ディミトロフなど様々なプレーヤーも使用していました。
また関係者の話によると、ウィルソン契約ではない選手で自腹でルキシロンのガットを購入し使用する人も一定数いるらしい、、、(ジョコビッチがHEADのガット+アルパワーを使用しているとの噂も)
YONEXやバボラなど他メーカーと比較してルキシロンはちょっとお高めですが、その分高クオリティなストリングになっています。
それぞれ深掘りして解説しますね。
4Gシリーズ
4Gは2014年くらいに発売され、かつての錦織や今でもチチパス・ディミトロフなどプロの中でも人気ストリング。錦織をトップに導いたガットとして一気に有名になりましたね。
僕も色々試しましたがなんだかんだ4Gに落ち着きました。色もゴールドでカッコ良いですし。
4G自体かなり飛ぶガットではないので初心者や女性には少々難しいかもしれませんが、男性やある程度テニスを経験されている方ならオススメのシリーズです。
アルパワーシリーズ
- アルパワー125:王道のアルパワー。球離れの良さと程よい食いつきが特徴。
- アルパワー130:アルパワー125よりも耐久性や硬めな打感が欲しい人向け
- アルパワースピン:耐久性は劣るがスピン性能が欲しい人向け
- アルパワーラフ:125よりも若干食いつきとスピン性能が上がる
- アルパワーソフト:ノーマルのアルパワーより更に柔らかめな打感と飛びが欲しい人向け
恐らくルキシロンシリーズの中で一番人気と言っても過言ではないアルパワーシリーズ。
昔から存在しており、フェデラーがアルパワーラフ×ナチュラルのハイブリッドで使用していたことでも有名でした。
アルパワーの特徴はなんといっても柔らかめの打感と球離れの良さ。
反発すると言ってもボールにしっかり喰いついて飛ばす感覚があり、速めの球が打ちやすいのが印象的です。
また色もシルバーやブルー系でラインナップされておりビジュアルも問題無し。
ナチュラル
そして最後はナチュラルガット。質が良く柔らかい打感と半年以上も持つ耐久力が特徴です。
正直これは上級者向けのガットですね。特にプロだとポリエステル+ナチュラルでハイブリッドで張っている人が多い印象。
一度だけ僕もコーチに借りて打たせてもらいましたが、柔らかく心地よい打感でした。さすが価格が高いだけある。
ナチュラルは湿気や水に弱く、濡れると乾燥して硬くなってしまうため良さが消えてしまいます。
ですのでラケット保管には特に気を付ける必要があり、雨の日に外に出さないようにしましょう。
▼合わせて読みたい
まずは一度実際に張って試してみましょう
こう思っている方もいるでしょう。実際ガットは種類も多数あり張り方の強度も変えられるし、正直組み合わせが多すぎて選べないですよね。
そこで百聞は一見に如かず。少しでも気になったガットがあれば試しに一度張ってしまいましょう。
ちなみに僕が4Gを選んだきっかけは「シンプルに色がカッコ良く錦織が使っていたから」という理由が始まりでした。
そこからぶっちゃけ性能というより色やデザイン、パッケージなど外見を見てお試しがてら張ってましたね。
ラケット選びと同様に全てのガットを試すには途方もない時間とお金が必要なので、特に初心者とかあまりこだわりが無い方はデザインとかで決めちゃってもOKですよ。
一度試してOKならロールが圧倒的にオトク
色々試して
「このガットが良い!」
と決まったならネットでロール買い(10~20回まとまったヤツ)をした方が圧倒的にオトクです。
と言うのも毎回パックでガットを買うのとロールで買って使用するのとでは、下手したら1~2万円以上損をしますからね。
特に先ほど紹介した4gやアルパワーなどルキシロンのガットは元が高く、張り代抜きで3000円以上してしまうので絶対僕はロールを買うようにしています。
試打用のラケットで試すのも良いですが、あまり参考になりません
「ガットを試すなら試打用のラケットに張ってあるガットで打てばええんや!」
こうお思いの方もいるかもしれませんが、正直あまり参考になりません。
と言うのも大抵試打用のラケットはガットが張られてからかなり期間が経っているものが多く、張りたてのテンションが既に失われている場合があるから。
出来れば自分で購入して
- 張りたての打球感はどうか
- 週一の練習頻度でどのくらいでガットが切れるのか
- テンション維持が落ちてからの打球感はどう変化するか
などなど自分で色々と実感しつつ決めるのが吉です。
実際前にあるラケットを試打したことがありアルパ張ってありましたが、1年以上前に張られておりガットがのびのびで球が吹っ飛んだ経験があります
スポンサードサーチ
【【【 】】】ちなみにガットはネットで購入しないとかなり損します
ちなみにガットは基本的にネットで買わないとかなり損しますよ。
これはガットに関わらずラケットや他のテニスアイテムもそうですが、店舗よりネットの方がかなりオトクなんですね。
ちなみに以下の画像をご覧ください。
ウィルソン公式サイトの価格▼
楽天市場の価格▼
公式サイトでは33000円くらいなのに対し、楽天では基本的に25000円くらいで変えます。+α送料無料かつポイントも付くので実質8000円くらい安い。
という事でまとめると、Wilsonのオススメガットとしては
上記の3つがオススメ。ぜひ参考にしてください。※リンクは楽天市場なのでご安心ください