Sラケって何?特徴からオススメ、メリットデメリットをテニス歴10年が教えます

Sラケのオススメ
テニス
Sラケについて知りたい人
Sラケについて知りたい人
「Sラケ」って何?なんかWilsonのラケットで100SやらLSやらスペックが色々あるけれど。Sラケについてその他メリットデメリットも教えて欲しい

このような疑問を解決します。

✔記事の内容

  • Sラケとは
  • Sラケの特徴
  • Sラケのメリットデメリット
  • オススメのSラケは?→BURN100Sをオススメします
  • Sラケは扱いやすくスピンのかかったボールが簡単に打てる

たつし
たつし
どうも、テニス好きブロガー兼YouTuberのたつし(@tatsushi.k)と申します

 

「Sラケって何?」

 

Wilsonのラケットのスペックを見ていると、100SやらLSというモデルがあります。Lは軽量モデルとして、じゃあSってなんだ、、、?

そこでこの記事ではテニス歴10年以上の現役プレーヤーがSラケの特徴やメリットデメリットなど、上記のような疑問を解決できるようガッツリ解説します。

✔権威性

  • 小学校1年生から習い事としてテニスを開始
  • InstagramやYouTubeでも自身のテニス活動を発信
  • 中学から本格的にクラブに入り始め10年以上テニスを継続
  • 高校大学はテニス部に入り、現在もテニスプレーヤーとして日々努力する
  • 高2の時に心理学や健康の知識に興味を持ち、役立つライフハック的知識を当「たつじんblog」で発信

 

▼Instagram

 

結論から申し上げますとSラケとは、スピンエフェクトテクノロジーが搭載されたラケットのこと。要するに「Spinラケット」という事になります。

 

Wilsonが特許を持っておりガットの本数が18×16と縦>横のストリングパターンが特徴的。他のメーカーにないラケットの構造をしているんですね。

通常は縦糸≦横糸なのですが、横よりも縦の方を増やすことで通常のラケットよりもスナップバックが起こりやすくなりスピンが勝手にかかる構造です。

 

どれだけガンガン振っても勝手にスピンでコート内に収まるのはデカい。ちなみにSラケは色々とありますが、オススメはBURN100SかBLADE98Sです。

 

>>BURNシリーズのSラケはこちら

>>BLADEシリーズのSラケはこちら

スポンサードサーチ

【【【 】】】

Sラケ=ウィルソンが特許を取った「Spinラケット」の事

Sラケ

 

✔Sラケとは

  • Spin ラケットの略
  • Wilsonが開発して特許を取得
  • ストリングパターンが18×16で縦糸>横糸
  • スナップバックが起こりやすくなりスピンが勝手にかかる
  • スピンがかかりやすくなる「スピンエフェクトテクノロジー」を搭載

 

先ほどもお話した通り、Sラケとはスピンエフェクトテクノロジーが搭載された「Spinラケット」の事。

 

通常ストリングパターンは16×19や18×20といった縦糸≦横糸のパターンが一般的でした。

ですがウィルソンは18×16というストリングパターンを開発し、特許を取得したんです。

 

▼BURN100S(18×16)

BURN100S

 

 

▼自分が使用するPROSTAFF RF97(16×19)

PROSTAFF RF

 

16×19のPROSTAFFと比較すると、Sラケの方がちょっと面が横に広くなっています。

今までは16×16や16×20など最低でも縦糸≦横糸の構図だったので、そこをウィルソンは全く新しい開発をしちゃったんですね。

最大の特徴:スナップバックが起こりやすくスピンが勝手にかかる

 

初心者
初心者
じゃあストリングパターンが縦糸>横糸になるとなんでスピンがかかりやすくなるの?

 

結論を申し上げると

「スナップバックが起こりやすくなるから」

です。

 

スピンがかかる要素としてはガットやフレーム、スイングの軌道など様々な要素が考えられます。

しかしその中でウィルソンが着目したのが「スナップバック」で、要するにボールを打つ瞬間のガットがズレて戻る動作ですね。

 

このスナップバックが大きいほどボールにスピンがかかる訳ですが

  • ガットが3倍以上もズレる
  • 戻る速度も1.5倍以上速くなる
  • 結果的にスピン量が10%アップ

このようによりスナップバックが起こりやすくなり、スピンが勝手にかかるようになると研究で明らかになりました。

 

そもそもなんでスナップバックが起こりやすくなるか疑問に思った方もいるでしょう。

それは「ストリングの目が粗くなってよりガットがたわむから」。

極端に考えると40×40みたいに超細かくギッシギシにガットが詰まっていれば全然隙間が無く、スナップバックが起こりません。逆に10×10といったパターンでは撓みすぎてすぐにガットが切れてしまいます。

このように調整をして最終的には18×16の形に落ち着いたそうです。

 

ある程度ガットのテンションやら素材で変わってくるものの、ここまでラケットの形状でスピンがかかるラケットは他社にありませんでした。

これでテンションとかも考慮すれば相当スピンがかかったボールが打てそうです。

 

▼合わせて読みたい

アエロドライブ

【完全解決】テニスのガットはどのテンション?決め方を現役プレーヤーが解説

Sラケのメリットデメリット

2台の車

 

そんなSラケでございますが、それぞれメリットデメリットがあるので紹介。

当然良い部分だけではなくマイナスポイントも存在します。

Sラケのメリット

 

Sラケでは以下の4つのメリットが得られます。

 

✔Sラケのメリット

  1. Spin(回転がかかる)
  2. Slice(逆回転もかかりやすい)
  3. Soft(ストリングが粗くなるため柔らかくなる)
  4. Safety(回転が勝手にかかるためコートにボールが安全に収まる)

 

Sラケは性能で言えばかなり高得点。

どれだけ振っても勝手にスピンがかかりますので安心してボールを強打できちゃいます。

 

それにボールを潰せば最後にストンとボールが落ちます。

Sラケで相手のバック側にエッグボールなんて打とうもんなら相手から間違いなく嫌な顔されるでしょうね。

 

ちなみにストロークだけでなくスライスもかなり良い。

もちろん逆回転もかかりやすく、特にPROSTAFF97Sはスライス専用スペックとまで言われていましたね。(現在はPROSTAFFでSラケは廃盤らしい)

 

多彩なプレーができるためSラケでも十分試合で戦えます。

Sラケのデメリット

落ち込む男性

 

✔Sラケのデメリット

  1. ガットが切れやすい
  2. ちょっと形がダサい(完全に自論)
  3. 打感が独特でカシュっとした音がする

 

最大のデメリットは「ガットが切れやすい」という点です。

 

当然ながら

  • スナップバックが起こりやすい→ガットに負担がかかりやすい

という事になるので、ナイロンとか使ってるとマジで1週間くらいで切れます。ある程度持ちが良いポリエステルガットや4Gがオススメですね。

 

その他完全に個人の意見としては形がちょいダサいかな、、、、。

YouTubeでもSラケのインプレ動画がたくさんあって、打球音を聞くとかなり「カシュッ」とした音が聞こえます。

 

パン!とした打球感やマットな打感が好きな方は違和感を感じる方がいるかもしれません。

スポンサードサーチ

【【【 】】】

オススメのSラケは?

 

現在Wilsonでは

 

それぞれ各シリーズにSラケがラインナップされている模様(PROSTAFFを除く)。

 

その中でもオススメなのは

  1. BURN100S
  2. BLADE98S

です。

 

というのもBURN100Sに関しては元々BURNシリーズでスピンがかかりやすくなっていますので、BURN100Sはラケットの中でもトップレベルでスピンがかかるスペック。

テニスを始めたての初心者はもちろん、ゴリゴリスピンで押したい上級者どちらにも扱いやすい機種です。

BLADEシリーズはウィルソン契約選手の45%が使用しており、しなりと柔らかさでボールが飛んでくれます。

BURNが全体的にどのスペックも硬めですので、自分は柔らかい打感が好きだなぁという方はBLADE98Sがオススメでしょう。

 

もしくはウィルソンの革命と言われているCLASH100Sは簡単にボールが飛ぶので、そちらもオススメです。

 

▼合わせて読みたい

【解説】ウィルソンのラケットを徹底比較。特徴やオススメも【ヘビーユーザーが教える】

黄金スペックとは

【テニスラケット】黄金スペックとは?特徴やオススメを比較してみる

blade8

【2021新作】Wilson BLADE(ブレード) v8.0の最新情報やスペック一覧

Sラケは扱いやすくスピンのかかったボールが簡単に打てる

Spin

 

✔Sラケまとめ

  • Sラケ=Spinラケット
  • 縦糸の方が横糸よりも多く目が粗い
  • スナップバックが起こりやすくなり回転量が多くなる
  • ただしガットが切れやすくなるという点ではデメリット
  • オススメはBURN100SBLADE98Sがスペック的に扱いやすい

 

今回はSラケについて触れてきた訳ですが結構特殊。

 

Wilsonのラケットは他社と比較した時にラインナップが豊富で、その中でも縦糸の方が横糸よりも多いのはWilsonしかありません。

そんなSラケではガットの消耗が早いものの、スピンが勝手にかかるためガンガン振っていけます。

 

  • テニスを始めたての初心者
  • 中~上級者でガンガンスピンで攻めたい人

こんな人にオススメなのがSラケでございました。ぜひ参考にしてください。

 

ちなみにテニスラケットはネットで買わないと数万円損しますので、注意してください

>>【自明】テニスラケットはネットで買うべき。でないと数万円損しますよ【必読】

 

▼合わせて読みたい

黄金スペックとは

【テニスラケット】黄金スペックとは?特徴やオススメを比較してみる

【覚醒】ウィルソン「BLADEv7.0」を徹底評価+98と100Lをインプレ!

【ウィルソン 】PROSTAFFv13を徹底評価・レビュー【原点進化】

BURN

【レビュー】ウィルソンのBURN(バーン)を元使用者が辛口評価。v4.0の新作情報も

ULTRAサムネ

【ウィルソン】ULTRAv3.0の徹底評価&インプレ。スペックやオススメを解説【錦織圭】