【テニスラケット】黄金スペックとは?特徴やオススメを比較してみる

黄金スペックとは
黄金スペックラケット
テニスアイテム
初心者
初心者
よくテニスラケットで「黄金スペック」って聞くけれど、何の事?特徴とかオススメのラケットを教えて欲しい

このような疑問を解決します。

✔記事の内容

テニスラケットの「黄金スペック」とは

メーカーごとに黄金スペックのテニスラケットを比較

部分別の黄金スペックオススメランキング

たつし
たつし
どうも、テニス好きブロガーのたつし(@tatsushi.k)と申します

 

「黄金スペックって何?オススメも教えて欲しい」

 

テニスラケットで良く聞く「黄金スペック」。

テニス初心者からしてもあんまり聞き慣れない言葉ですよね。

 

ですが安心してください。この記事では黄金スペックやそのオススメラケットまで分かりやすいように解説します。

✔権威性

  • 小学校1年生から習い事としてテニスを開始
  • 様々なラケットを試打しインプレ記事も執筆
  • InstagramやYouTubeでも自身のテニス活動を発信
  • 中学から本格的にクラブに入り始め10年以上テニスを継続
  • 高校大学はテニス部に入り、現在もテニスプレーヤーとして日々努力する
  • 高2の時に心理学や健康の知識に興味を持ち、役立つライフハック的知識を当「たつじんblog」で発信

 

軽く結論から申し上げてしまうと、黄金スペックとはスペックが以下のようなラケット。

  • 重さ:300g
  • 面の大きさ:100インチ
  • フレーム厚:22~26mm前後
  • バランスポイント(どこに重心があるか):グリップエンドから320㎜

テニスラケットの中でも重すぎず軽すぎず。

 

中庸を取ったと言いますか、黄金比から由来して「黄金スペック」と名付けられました。

 

ちなみに個人的なオススメはYONEXのEZONE・WilsonのULTRA100・Babolatのピュアアエロ。

EZONEはしなるのとボールが食い込んでパワーが出て、ULTRA100は面が撓むことで気持ちよいフィーリングが楽しめます。

そしてアエロはナダルも使用するスピンラケット。勝手に回転がかかるので、上記のラケットを買っておけば失敗はありませんよ。

 

>>YONEX EZONE100はこちら

>>Wilson ULTRA100はこちら

>>Babolat Pure aeroはこちら 

スポンサードサーチ

【【【 】】】

テニスラケットの「黄金スペック」とは

Golden

 

黄金スペックとは先ほども紹介したように、以下のようなスペックのラケットです。

✔黄金スペックとは

  • 重さ:300g
  • 面の大きさ:100インチ
  • フレーム厚:22~26mm前後
  • バランスポイント(どこに重心があるか):グリップエンドから320㎜

 

まぁ一言で言ってしまえば「可もなく不可もない扱いやすいラケット」という事になりますね。

色々テニスラケットがある中でTHE・無難なスペック

ラケットにはには重さやフレームのデカさ、更には重心がラケットのグリップ側にあるか先っちょにあるか、、、などなど色々組み合わせがあるんですよね。

 

ザックリとした因果関係を説明しますと

  • 重ければ重いほどパワーは出るが負担も大きい
  • バランスポイントが大きければ重く感じる
  • 面がでかくなればなるほど飛びやすくなるが振り抜きが悪くなる、、、、etc

こんな感じでテニスのスペックには色々好き嫌いがあるわけです。

 

そこで現代のパワーテニスの中で扱いやすいラケットとして生まれたのが「黄金スペック」。

特にラケットにこだわりが無い、初心者の方にはオススメのスペックでTHE・無難といった印象ですね。

僕も数本試打したことがありますが、ホントにクセが無く打ちやすいです

初心者~上級者までユーザー層は幅広い

初心者
初心者
じゃあ一応黄金スペックは初心者向けのラケットって扱いでおk?

こう思うかもしれませんが、実際そうではありません。

 

その使いやすさから初心者~上級者までユーザー層は幅広いです。普通に僕の知り合いで上手い人もこだわりが無く、

「とりあえず黄金スペックのラケット選んでる」

なんて人もいます。

 

しかし、あまりテニスのラケットについて知らない初心者で選ぶ人が多いのも事実ですね。

黄金スペックのテニスラケット比較とオススメ

 

各テニスメーカーの中でも数種類は黄金スペックを用意しているみたい。

そこで今回は

  • バボラ
  • YONEX 
  • Wilson

各メーカーごとの黄金スペックを比較してみます。(ちなみにHEADが無いのは個人的に試打した感じ、シンプルに苦手でオススメできないと思ったから)

 

ぜひ参考にしてください。

バボラ:ピュアドライブとピュアアエロ

 

恐らく黄金スペックの中でもトップクラスに使ってる人が多いラケットです。

大学の部活でテニス初心者の人が大抵これを使っている印象。

 

とにかく飛ぶし、勝手にスピンもかかるパワーのあるラケットです(僕はちょっと飛びすぎると感じます)。

初心者も簡単に飛ばせるし、上級者でもパワーのあるボールが打てるので黄金スペックの中でも無難ラケット。

拘りが特にないならこれかな。

 

※ちなみにテニスラケットはネットで買う方が1万円近く安く買えます

>>【楽天】ピュアドライブはこちら

ピュアアエロ

 

ナダル使用のスピンラケット。こちらも使用している人がかなり多いです。

先ほどのピュアドライブとは何が違うかと言いますと、ラケットをちょっと下から上に振り上げた際のスピンのかかり具合。

 

ピュアドライブは基本「飛ぶ」感じですが、アエロはちょっと打感が硬くしならない。

でもスピンのかかり具合は抜群でミスも激減する、黄金スペックの中でも高機能なラケットです。

>>【楽天】ピュアアエロはこちら

 

▼合わせて読みたい

ヨネックス:EZONEとVCORE

 

大坂なおみやキリオスも使用するEZONE。

こちらも後輩から貸してもらい試打したのですが 、ラケットがしなってボールが食いつく感覚が溜まらない。

 

めちゃくちゃ飛ぶ!というよりかはボールを潰しやすく、それでスピンが結果かかるといった印象ですね。

プラスフレームのさわり午後地もサラッとして気持ちよいんですよね。シュッとしたラインもオススメポイントです。

>>【楽天】YONEX EZONEはこちら

 

▼合わせて読みたい

【丸わかり】YONEX EZONE100 2022 インプレ・評価【テニスラケット試打シリーズ】

VCORE

 

シャポバロフ・西岡も使用するVCOREシリーズの黄金スペック。

2度試打したのですがEZONEよりもVCORE100は飛ぶ印象を受けました。

 

ただぶっ飛ぶというよりも一応スピンもかかってくれてフラットドライブ系の球を打ちたい方にオススメ。

それにビジュアル的にもカッコよいので個人的にはこれもアリです。

>>【楽天】YONEX VCOREはこちら

【新作】YONEX VCORE2021のスペックや特徴を評価。変更点も調査【インプレ・感想】

Wilson:ULTRAとCLASH

 

お次はウィルソン。

僕もテニスを始めてからずーっと10年程ウィルソンを使用していて、色々インプレ記事も書いています。

 

その中でも黄金スペックとして人気なのがULTRA100。

今までULTRAと言えば若干硬い印象だったのですが、フィーリングが柔らかくなり操作性がましたように思えます。

 

元々ULTRAはボレーがメインの機種でしたが、ストロークも盤石な立ち回りができる癖のないラケット。

ピュアドライブ同様、黄金スペックの中でも無難なラケットです。

>>【楽天】Wilson ULTRA100はこちら

 

※ちなみに当ブログでは他にもWilsonやULTRAなどインプレ記事も書いています

▼合わせて読みたい

CLASH

 

次はウィルソンの革命と言われる「CLASH」。実際これは295gですが、こちらもオススメなので紹介させていただきます。

通常しなるラケットはパワーが出ない、飛ばないという既存の概念をぶち壊したラケットですね。

 

このラケットは「しなってボールが勝手に飛ぶ」のがウリ。

楽にボールを飛ばしたい、かつ柔らかいフィーリングが欲しい方に最適で女性の方でも難なく扱えます。

たつし
たつし
僕の同級生の女の子もこれを使っていました。
ちなみにピュアドライブと比較すると、ピュアドライブの方が硬めでCLASHよりもしなりません。
低弾道で飛ばしたい方はCLASHがオススメです

>>【楽天】Wilson CLASHはこちら

 

▼合わせて読みたい

【革命】Wilson CLASHv2.0 2022年モデルの最新情報とスペックまとめ

スポンサードサーチ

【【【 】】】

用途別:黄金スペックのオススメラケット

部門別

 

これまでオススメの黄金スペックを紹介してきたわけですが、用途別に分けるとこんな感じ。

✔黄金スペックの用途別オススメ

 

ちょっと表現が複雑になってしまいすみません。

ですが今回紹介してきたラケットを用途別にまとめるとこんな感じに言い表せるかと。

 

もしあなたが初心者なら無難に飛ぶピュアドライブを、中~上級者以上であればEZONEが個人的にはオススメかな。

という事で今回はコレで終わり。

 

他にも当ブログではテニスの記事を書いておりますので、ぜひ参考に。

▼当ブログの人気記事

サムネ

【絶望】あなたがテニスの試合に勝てない理由を全力で考察する【辞めたい人必見】

【3つある】テニスの試合をライブ中継で見る方法を解説します【テレビ&スマホOK】

WOWOWの口コミ・評判を加入歴10年以上のヘビーユーザーがガチ解説!

【解説】ウィルソンのラケットを徹底比較。特徴やオススメも【ヘビーユーザーが教える】