【丸わかり】YONEX「VCORE PRO100 2021」をインプレ。感想と評価【レビュー】

テニスアイテム
VCORE PRO100を知りたい人
VCORE PRO100を知りたい人
VCORE PRO100の2021年モデルってぶっちゃけどうなの?インプレして打感とか感想を教えて欲しい

このような疑問を解消します。

✔記事の内容
  • YONEX VCORE PRO100 2021の基本情報とスペック
  • 前作のVCORE PROとの変更点
  • VCORE PRO100のインプレ
  • VCORE PRO100の競合ラケット
  • VCORE PROがオススメな人

 

たつし
たつし
どうも、テニス好きブロガーのたつし(@tatsushi.k)と申します

 

「VCORE PRO100の2021年モデルをインプレして!」

 

YONEXの中でも「柔らかい打感としなり」が特徴のVCORE PROシリーズ。

2021年にニューモデルが発売されて、デザインが変更されただけでなく新素材も追加された模様ですね。

 

そこで今回はVCORE PRO100について解説。実際に僕が試打して分かった感想をインプレしてみます。

✔権威性

  • 小学校1年生から習い事としてテニスを開始
  • InstagramやYouTubeでも自身のテニス活動を発信
  • テニスや健康で役立つ知識を「たつじんblog」で発信中
  • 中学から本格的にクラブに入り始め10年以上テニスを継続
  • YONEXの他にもWilsonやバボラなど数多くのラケットを試打
  • 高校大学はテニス部に入り、現在もテニスプレーヤーとして日々努力する

 

先日下記のようなツイートをしました▼

 

軽くVCORE PRO100を試打した感想を述べておくとこんな感じ。

  • 打感は柔らかくしなる
  • スピンは正直かかりにくく弾みにくい
  • アシストは控えめだが100は比較的ボールが飛んだ

THE・ボックス形状のラケットと言った感想で、打感は気持ち良かったですね。黄金スペック設計なだけかなり扱いやすかった。

 

このように今回はVCORE PRO100について深掘りして解説していきます。

>>【楽天市場】VCORE PRO100 2021はこちら

スポンサードサーチ

【【【 】】】

YONEX VCORE PRO100 2021の基本情報とスペック

 

✔VCORE PRO100の基本情報とスペック

  • 重量:300g
  • フェイス:100インチ
  • バランス:平均320(mm)
  • フレーム厚:23.0/23.0/23.0
  • ストリングパターン:16x19
  • 柔らかい打感・しなり・反発が特徴のボックス形状ラケット。比較的扱いやすいスペック

 

VCORE PRO100のスペックと特徴はこんな感じ。

 

いわゆる黄金スペックスペックですので、比較的どの層のプレーヤーも扱いやすいラケットですね。

VCORE PRO97やVCORE PRO97Dよりかは飛び安く、特にクセのないスペックとなっております。

▼合わせて読みたい

【テニスラケット】ボックスとラウンド形状とは?違い・特徴・オススメを解説

使用されているテクノロジー

 

✔使用されているテクノロジー

  • ISOMETRIC:YONEX独特のフレーム形状。スウィートスポットが広くなるらしい
  • FLEX FUSE(フレックスフューズ):柔らかさと振動吸収を両立させた技術
  • 2G-Namd Flex Force(ツージーエヌアムド フレックスフォース):ラケットがしなってから反発しやすくなる技術
  • VDM:振動衝撃を54%も削減できる技術

 

まぁこのあたりはふーんって感じで軽く見ておけばOK。

色々なメーカーでもそれっぽい技術が使われていますが、特にVCORE PROは打感の柔らかさとその振動吸収に技術が使われているらしい。

 

どうしても打感が柔らかくしなるラケットは面ブレが起こりやすいので、それを打ち消すテクノロジーが組み込まれているようです。

たつし
たつし
VCORE PRO全体や使用されている技術についてもっと知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

▼合わせて読みたい

>>【YONEX】VCORE PRO 2021の最新情報とスペックまとめ【新作】

前作のVCORE PROとの変更点

Change neon light signage

 

テクノロジーを紹介した所で一度前作との違いをまとめてみます。

✔前作との違い

  1. 緑と紫が基調のデザイン
  2. よりしなって反発するように
  3. 新スペックVCORE PRO97Dが登場

 

常々申しておりますが今作のポイントは「しなりと反発」。

 

ラケットが柔らかくなり気持ちいい打感になるんです。

しかし前作はどうしてもコントロール性能に重点を置いていたため、飛ばない点がネックだったんですね。(この辺りはトレードオフなのでしかたない)

 

そこで先ほど紹介した2G-Namd Flex Forceなど新テクノロジーを搭載することで、ボールを飛ばせるようにもなりました。

また前作は緑がメインのデザインでしたけど、今作はまるで〇ヴァ初号機を連想させるかのような緑×紫のデザインに。個人的にデザインはこっちのが好きですね。

新スペックVCORE PRO97Dの登場

VCORE PRO97D

 

個人的に面白いなと思っているのが新スペック「VCORE PRO97D」の登場。

 

Dとは「High Density(高密度)」のDensityから採っているそうで、ストリングパターンが18×20の上級者向けスペックとなっております。

重さが320gと一番重いスペックかつストリングが密で飛びにくいため、自分からがっつり振れるハードヒッター向けのラケットですね。

 

VCORE PRO100よりも重い打球を打ちたい方上級者はこちらがオススメです

>>【楽天市場】新作VCORE PRO97Dはこちら

スポンサードサーチ

【【【 】】】

VCORE PRO100をインプレしてみた

画像

 

✔VCORE PRO100のインプレ

  • 打感は柔らかくしなる
  • 全体的に火力は出にくい
  • ボレーの打感が特に気持ち良い
  • スピンは掛かりにくく弾みが出ない
  • アシストは控えめだが100は比較的ボールが飛んだ

 

友達が試打で借りていたので僕も少し打たせてもらいました。実際にVCORE PRO100を試打して思った感想を紹介します。

 

まず全体的に述べると打感が柔らかくて気持ちよい。ボールが食いつく感覚はクリアに分かりますね。

しなって飛ぶ感じですが、若干面ブレもしてるなぁというのは伝わりました。この辺りは柔らかい系のラケットのデメリットなので仕方なし。あと火力も控えめですね。

 

それでは各ショットについてそれぞれインプレしていきます。

ストローク

打感が柔らかく反発して飛ぶ感覚を味わえましたね。

飛ばなすぎず飛びすぎずといった感想ですが、気持ち少し強めにスイングしないと飛ばない印象。全体的に球は少し浅くなりがちだったかな。

 

スピン性能は正直低め。フラット系の球の方が圧倒的に打ちやすかったです。

たつし
たつし
ボールを潰した後の伸びが欲しい人は97か97Dの方が良いかも、、、

サーブorスマッシュ

気持ちもう少しサーブは火力が欲しかったですね。

特にフラット系のサーブを打った時にもう少し球の伸びが欲しかったです。

 

とはいえ比較的アシストが少なめなのでコントロールはしやすかったかな。

ボレー

ボレーは◎。ぶっ飛ぶことも無くしっかり食い込ませて飛ばしてくれますし、何より打感が気持ち良い。

ボレーに関して言えば僕好みのラケットですね。

 

ただスパンと自分で飛ばすボレーができないと飛ばないかも。

スライス

スライスはまぁ普通くらい。振り抜きは良かったのでそれで回転量を調節する感じですね。

ただスピンアシストは控えめですので、特別滑るスライスが打ちやすい訳ではなかった。

 

可もなく不可もなく。

>>【楽天市場】新作VCORE PRO100はこちら

VCORE PRO100の競合ラケット

 

✔VCORE PRO100の競合ラケット

Wilson BLADE98:VCORE PRO100に似たWilsonのしなりが特徴のラケット。気持ちVCORE PROより反発力控えめ

DUNLOP CX200 :DUNLOPのボックス形状ラケット。VCORE PROよりも打感は硬い

Wilson CLASH:同じくWilsonの柔らかさと飛びを両立させたラケット。楽に飛ばしたいならコレ

 

こんなところですね。

VCORE PROがちょっと柔らかすぎる、もう少し硬い打感が良いなど感じたらこれらのラケットをお試しください。

 

▼合わせて読みたい

スポンサードサーチ

【【【 】】】

追記:VCORE PROからPERCEPTに変更

 

2023年8月にどうやらVCORE PROから名前がPERCEPTと変更になるみたいです。

 

と言うのもPROという名前だと少し敷居が高く感じる人もいるらしく、ニューモデル発売に伴い名前もPERCEPT(パーセプト=知覚・認知という意味)に代わりました。

以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考に▼

【YONEX】PERCEPT(パーセプト)の新作情報。変更点やインプレ情報

VCORE PROがオススメな人

Vcore pro2021

 

✔VCORE PRO100がオススメな人

  • 柔らかい打感が好きな人
  • しなりと反発力でボールを飛ばしたい人
  • フラットドライブ系の比較的真っすぐなボールを打ちたい人

 

総合的に評価するとVCORE PRO100はかなり扱いやすいラケット。初心者でも上級者でも色々なレベルの方に合うスペックです。

柔らかい打感が好きな方、フラットトライブ系の球が打ちたい方にはオススメのラケットですね。

>>【楽天市場】VCORE PRO100 2021はこちら

 

たつし
たつし
ちなみに火力が欲しい人、硬い打感が欲しい人、スピンアシストが欲しい人はYONEXのVCOREやEZONEシリーズがオススメです

>>【楽天】YONEX EZONEシリーズはこちら 

>>【楽天】YONEX VCOREシリーズはこちら 

 

▼合わせて読みたい

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

▼当ブログの人気記事

サムネ

【絶望】あなたがテニスの試合に勝てない理由を全力で考察する【辞めたい人必見】

【3つある】テニスの試合をライブ中継で見る方法を解説します【テレビ&スマホOK】

WOWOWの口コミ・評判を加入歴10年以上のヘビーユーザーがガチ解説!

【解説】ウィルソンのラケットを徹底比較。特徴やオススメも【ヘビーユーザーが教える】