
こんな疑問を解決します。

「マイプロテインって種類多すぎて何を選んだらいいか分からん、、、。」
イギリス出身でプロテイン界ではかなり有名なマイプロテイン。
プロテインやサプリメントだけでなく、アパレルやお菓子まで幅広く商品を展開。更にセールでオトクにプロテインを大容量購入できると支持を集めています。
ですがその種類の多さ故、何を選べばいいか分からないという人も多いでしょう。プロテインだと結構当たり外れもありますし。
ですが安心してください。この記事では失敗しないプロテインのフレーバーを紹介します。
この記事を書いている竜史は元々骨細でしたが、高2の頃から筋トレとプロテインの使用を開始。 今では筋トレ開始以前に比べ10kg以上増量し、マイプロテインのフレーバーを含む20種類以上プロテインを飲んでいます。 またマイプロテインオススメフレーバーを紹介している記事や動画をリサーチし、最終的にこの1記事でマイプロテインのオススメフレーバーが理解できるようまとめました。 全種類(50種類)飲んだ訳ではありませんが、全て飲み比べた人の意見も参考にしてあるのでご安心ください。 最後にマイプロテインを安く購入するコツもお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。 ▼合わせて読みたい スポンサードサーチ Contents それではマイプロテインのオススメフレーバーを紹介します。 結論からお話しますと、どの人もトップに挙げていたのが この2つ。 僕も飲んだことがありますが、この2つを選んでおけば外れはありません。 ですがこれだけだと信ぴょう性に欠けるので 今回はこの3つに分けて紹介しようかと。 ぜひ参考にしてください。 ▼今なら季節限定セール開催中▼ まず初めに公式のオススメフレーバーから紹介。 一番信ぴょう性のある統計でして、売り上げから算出したものになります。(インパクトホエイの人気フレーバー) やっぱりミルクティーが一番人気。 ついでナチュラルチョコレートとストロベリークリーム、モカとピーチティーという感じです。 ▼一番人気のミルクティーはここから▼ 今回は以下の動画を参考にしました。マイプロテインのオススメフレーバーランキング
公式のオススメフレーバー(味)
YouTubeでのオススメフレーバー(味)
まず初めの動画では278人にアンケートを取ったところ、こんな感じになったそう。

ここでもミルクティーが上位にランクイン。ぶっちぎりの1位ですね。
ついでナチュラルチョコレートとピーチティーが続いております。
2つ目の動画ではマイプロテイン公式アンバサダーのAKIOさんの動画から。

この動画では一番初めに「これを買っておけば大丈夫」と
- ミルクティー
- ラテ
- チョコレートスムーズ
この3つが紹介されていました。
ミルクティー、強し。
▼ZSSL-R4で1500円offに▼
ブログなどネット上でのオススメフレーバー(味)
そして最後はブログや口コミなど、ネット上のオススメフレーバー。
ザックリまとめると、以下のフレーバーが人気を得ていました。
こんなところですかね。
ミルクティーはさておき、ほうじ茶ラテと抹茶ラテ(抹茶味もあるけど抹茶ラテの方が旨い)が良く見られました。
僕もこの2つは好きで牛乳と混ぜるとまぁ美味しい。
ホントにプロテインか?デザートじゃんという感覚で飲めます。
▼ZSSL-R4で1500円offに▼
個人的マイプロテインのオススメフレーバーランキングTOP3

最後に僕個人のオススメフレーバーを紹介しておきます。
ぶっちゃけると、さほど一般的なランキングと変わっていません。
ですが皆さんのプロテイン選びに参考になるよう、微力ながら個人的な感想も書いておきます。
ぜひ参考にしてください。
モカ
まず初めは「モカ」。
モカはイエメンとエチオピアを産地とするコーヒー豆の銘柄で、まぁプロテインだとコーヒーの甘めバージョンと思っていただければ大丈夫。
水割はもちろん、牛乳とも混ぜると美味しいですがオススメの割り方はコーヒー牛乳。
朝の時間にコーヒーと牛乳を少し混ぜると美味しいプロテインコーヒーになるんです。
しかもタンパクも21g入ってますので、モカは朝食にもちょうどいいフレーバーですよ。
▼モカフレーバーはこちら▼
抹茶ラテ

2つ目は抹茶ラテ。
先ほども申し上げたように僕は抹茶好きなので、これを紹介します。
実は他にも「抹茶」フレーバーがありますが、どちらかと言うと抹茶ラテの方が甘くてうまい。
普通に水割りでも旨いですし牛乳と混ぜればがっつりデザートになります。
僕は抹茶が好きなので水割でも全然飲めますが、あまり抹茶が好きでないという方は牛乳割りの方がオススメ。 牛乳割りにすると甘さが強くなるのでその点は好き嫌いに合わせてお飲みください。
▼抹茶ラテのページはこちら▼
ミルクティー

そして最後にミルクティー。
やっぱり公式でも一番売れているだけあって美味しいですね。マイプロテインの中でもかなり完成度が高い方だと思います。
ただぶっちゃけ水割りだけだと苦手な人が多いかもといった印象。 レビューを見ても「ミルクティーの水割りはマズかった」という意見がありました。 個人的にミルクティーは牛乳:水=7:3くらいの割合で混ぜるのがオススメ。他には午後の紅茶に混ぜても美味しかったです。
ただ他の味より外れコメントは少ないです。他のフレーバーなんかは「マジでマズイ」みたいなコメントが多かったり、外れも多いですので。
なので初心者はミルクティーから試す事をオススメします。こちらからミルクティーのページに飛べますのでぜひ参考に。
▼ZSSL-R4で1500円offに▼
▼合わせて読みたい
スポンサードサーチ
【【【 】】】マイプロテインの人気フレーバーを安く買おう

ここまでマイプロテインのオススメフレーバーを紹介してきました。
後はいかに安く購入するか。
マイプロテインでは実はセールがありまして、主にゾロ目は祝祭日には45%off以上のセールが開催されます。
- 45%off以上のセールを狙う
- できれば8500円~15000円の間で購入する
- 紹介コード「ZSSL-R4」を入力して1500円offに
この3点を抑えていただければかなり安く購入できます。
ちなみに楽天やamazonでもマイプロテインはありますが、圧倒的に公式ページから購入したほうがお得です(セールや紹介コードが無いため)。
またこちらのボタンから入っていただければ、紹介コードが適応された状態で購入することができます。
いちいち「ZSSL-R4」と打ち込むのがめんどくさい!という方はご活用下さい。(セールと併用可能です)
▼ここから入れば1500円off▼
▼合わせて読みたい